住宅ローンの審査基準はどのようなものですか?

052-526-8408

営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日

住宅ローンの審査基準はどのようなものですか?

A. 住宅ローンの審査は、借りる方が無理なく返済できるかどうかを判断するためのものです。
審査に影響する主な項目は次の通りです。


1. 年収:安定した収入があるかが重要です。一般的に、年収が高いほど、借りられる金額も多くなる傾向があります。

2. 勤務年数:同じ職場で長く働いているかが見られます。

3. お勤め先・職業:職業の安定性も審査に影響します。

4. 他の借入状況:既にローンや借入れがある場合は、その返済が収入に対してどのくらいの負担になっているかがチェックされます。特に、クレジットカードのリボ払いや車のローンなどの残高は、審査の際に考慮されます。

5. 自己資金(頭金):頭金が多いほど、審査にプラスに働く傾向があります。自己資金があることで、金融機関にとってリスクが減り、審査に有利になる場合があります。
しかし、物件価格100%や諸費用のお借入れもできるため、頭金がない場合でも購入可能です。
一度「仮審査」をされることをお薦めしております。
ページの先頭へ